■入会■
入会の可否は空席状況やその他の状況を考慮した上で、当教室が判断するものとします。入会となりましたら入会金を納入いただきます。
■月謝■
月謝(授業料)は後払いにて月毎に納入いただきます。当月分の月謝は翌月の上旬にご請求いたしますので、その月の末日までにお納め下さい。なお、月途中のご入会にあたっては、初月の授業料は授業回数にて按分計算するものとします。
■教材費■
授業料のほかに教材費がかかることがあります。請求書にてご請求いたしますので、請求月の末日までにお納め下さい。教材費を抑えたいなどのご相談があればお気軽にお申し出ください。
■退会■
退会日の一ヶ月前までにお申し出ください。退会月の授業料は授業回数にて按分するものとします。納入すべき金額は退会月の翌月末日までに必ずご精算ください。
■休会■
休会月の前月10日までにお申し出ください。最大2ヶ月まで月額1,000円にて席を確保したままお休みできます。月半ばでの休会は認められませんので、会費の按分計算は行いません。また、休会した場合、再開してから一年間は再休会を認めません。
■再入会■
退会後1年以上経過しての再入会は、新規入会と同様に取り扱いますので、入会金を再度お納めください。
■返金■
当ホームページ記載の理由による以外の返金には一切応じられません。お支払の際には請求書をご確認の上、異議がある場合は支払いの前に必ずご相談ください。
料金改定のお知らせ
日頃より当教室の運営にご理解ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。当教室では皆さまに安価で質の良い教育サービスを提供するため努力して参りましたが、昨今の物価高に伴い、2025年4月1日より価格を改定させていただきますことをお知らせいたします。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
欠席・休講時の扱い(変更なし)
- 教室都合の休講の場合は通常月の1回分を減額する
- 生徒都合の欠席で振替が出来ない場合は、割増単価にて受講回数分の月謝とする
- 1及び2が同月に重ねて生じた時は、いずれか安い方の月謝を採用する
1回あたり単価(算数教室に変更あり)
■習字■(変更なし)
〇通常 1200円(割増 1500円)
〇兄弟・併修者 1100円(割増 1300円)
■算数■
〇通常 850円➡︎900円(割増 950円➡︎1000円)
1ヶ月あたり6800円➡︎7200円
〇週一 950円➡︎1000円(割増 1000円➡︎1050円)
1ヶ月あたり3800円➡︎4000円
〇兄弟・併修者 800円➡︎850円(割増 900円➡︎950円)
1ヶ月あたり6400円➡︎6800円
■中学講座■(変更なし)
月額11,000円(中3生:13,200円)
*休講時は動画配信するため、原則として割引、減額は行いません。
その他諸経費(変更なし)
■習字■
○検定料 毛筆検定:月額670円 硬筆検定:月額400円
○書初め期(11、12月)加算:その年の実情に応じ、月額1000円以内(10月に通知)
○レンタル料 月額300円(欠席があっても減額できません)
○筆などの購入:実費(お気軽にご相談ください)
■算数■
○メインテキスト2000円、副教材は個別連絡。

